実行するのは簡単なのに、やってしまう薬品管理の間違えとはなんでしょうか?
ルールで決まっていても、忘れてしまうことが頻繁にあります。
5Sが徹底されている工場でも、見かけます。
簡単だから、忘れてしまうのでしょうか?
小分け容器には必ず目立つように「薬剤名」を記載することが重要です。
- 容器を色分けしている
- 透明な容器に入れて中身が見えるようにしている
ただし「透明な薬剤」と「水」では見た目では区別がつきません。現実に、薬剤と水を間違えて、お客様に提供し、営業停止となった飲食店もあります。
また、飲料水用のペットボトルを再利用している工場を時々見かけますが、衛生的な問題もあるけれど、誤使用の方が恐ろしいので、薬剤の小分けには注意が必要です。
0 件のコメント:
コメントを投稿