2012年1月23日月曜日

モニターとモニタリング。用語の使い方その3




こんにちわ、株式会社キュー・アンド・シーの阿部です。


今日はモニタリングとモニターの違いについて復習しましょう。(今日はあまり「定義」にこだわらないでくださいね。)


 なぜ、モニタリングとモニターの違いをハッキリさせる必要があるのでしょうか?

それはHACCPプランやOPRPで必要なのは、モニタリングであってモニターではないからです。 


あなたのHACCPプランはモニターになっていませんか?

防犯のためにカメラを設置する場合がありますが、あのカメラの役割はHACCPで言うところの何でしょうか? 防犯カメラはモニタリングと言えるでしょうか?


 答えは・・・・
「言えません」
です。


なぜでしょうか?



それは、例えそこで犯罪が起こっても、そのビデオを見直してみなければ、犯罪が起こったことがわからないからです。



「冷蔵庫に温度計が設置してあって、自動で温度が記録されるようになっている。」


この状態はモニターであって、モニタリングではありません。例え温度が逸脱していても、記録を見直さなければ、逸脱に気が付くことができないからです。

ですから、記録を見直す作業がモニタリングになります。 モニターとは、出来事をそのまま写しているだけ。 モニタリングとは、評価するために見ている状態。 とでも言えるでしょうか・・・・。


人間の場合は、基準から外れていれば知らせてくれるので、知らず知らずのうちにモニタリングになっています。でも機械の場合は、ちゃんと、「基準から外れたら教えてね」と設定しておかなければ、絶対に教えてはくれません。


ウチは温度記録を取っているから大丈夫! とは言えないのです。

誰(何)が基準から外れたことを知らせてくれるのですか? それが重要なのです。



メルマガ登録・解除
HACCPの実践術
毎週更新!HACCPを知らなければ生き残れない?!
   
powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ


応援ありがとうございます。記事を書く励みになります!
人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿